あなたはコミュ障である自分のことを「情けない」、「ダメなヤツ」だと思っていませんか?
いいえ!決してそんなことはありません!
コミュ障を克服しよう!と思う前に、まず今の自分を否定ではなく肯定しましょう。
なぜなら、人はそれぞれタイプがあり、どのタイプも社会には必要なのです。
スポンサーリンク
目次
人は外交的と内向的に別れる
世の中いろんな性格の人がいますよね。
ですが、おおまかに外交的タイプと内向的タイプに分かれます。
では自分がどちらのタイプだと思うのか診断してみましょう。
<外交的タイプ>
●物事の中心にいるのが好きだ
●多様性を好み、単調だとあきてしまう
●大勢知り合いがいて、その人達を友達だと思っている
●相手が知らない人でも、おしゃべりするのは楽しい
●活動のあとは高揚し、もっと何かしたいと思う
●前もって考えなくても、話したり行動したりできる
●たいてい元気いっぱいだ
●聞き手になるより話し手になることが多い
<内向的タイプ>
●自分ひとりか、2,3人の親しい友達とくつろぐほうが好ましい
●深くつきあっている人だけを友達だと思っている
●たとえ楽しいことでも、外で何かをした後は休息をとる必要がある
●聞き役になることが多いが自分にとって重要なテーマについてはたくさん話す
●無口で冷静に見え、観察するのが好きである
●話したり行動したりする前に考えることが多い
●人前で、またはプレッシャーがかかったときに頭がからっぽになることがある
●せかされるのは好きではない
引用元:内向型を強みにする/マーティ.o.レイニー著
どうでしょうか?
たぶん、コミュ障に悩んでいるあなたは内向的タイプの方ではないでしょうか?
内向的タイプはエネルギー源がちがう
内向的タイプは人とうまく付き合えない
どうして?
だって人前に出るとすごく疲れるんだ・・
そりゃそうさ!エネルギー源がちがうからね
エネルギー源?
うさきち先生の言う「エネルギー源がちがう」とはどういう意味でしょうか?
内向的タイプは外交的タイプと真逆
内向的タイプが人付き合いが苦手なのは仕方ありません。
なぜなら、外向的タイプとエネルギーの充電方法が反対だからです。
では、それぞれ、どのようにエネルギーを充電しているのでしょうか?
<外交的タイプの充電方法>
●他人とすごしたり会話をすることで充電
●外側からの経験や刺激を得ることで充電
<内向的タイプの充電方法>
●ひとり静かにすごすことで充電
●自分の考えや思いを深めることで充電
このように外交的タイプは人とすごしたり会話すること自体がエネルギー源になっています。
しかし、内向的タイプはそれとは反対です。
つまり、
「人との付き合い、会話などの行為そのものが内向的タイプにとってはエネルギーを消耗してしまう」
ことになるのです。
スポンサーリンク
内向的タイプの優れたところ
外交的タイプとちがい、人との付き合いそのものがエネルギーを消費してしまう内向的タイプの人はコミュ障になりやすいのも無理ありません。
しかし、それは決して欠点ではありません。
「そういうタイプである」ということだけです。
タイプのちがいに良いも悪いもないので誤解しないようにしましょう。
ただ、苦手なのはタイプのせいだからと認めたうえで、自分に合ったエネルギーの使い方をすれば良いのです。
また、内向的タイプは人付き合いが苦手といっても決して人が嫌いなわけではありませんよね。
なぜなら、
内向的タイプは、人付き合いの範囲が狭くても深いという傾向があり、
対して・・
外交的タイプは、人付き合いの範囲が広くても浅いという傾向があります。
つまり、内向的タイプは、外向的タイプとちがって、
少人数でも、じっくりと深い人間関係を築き上げることができるのが強み!
心から信頼できる人を作れる
生きていく中でこれほど素晴らしいことはありません。
ですから、むしろ内向的タイプであることを誇りに思いましょう!
しかし・・
このような人間関係を築くには内向的タイプである自分のエネルギーの使い方を知る必要があります。
内向的タイプのエネルギーを高めよう!
先述したように、内向的タイプのエネルギー充電方法は外交的タイプと反対です。
学校に行ったり、会社に行ったり、外の世界に接することでエネルギーを消耗するのですから、外交的タイプよりも、多くしっかりと休息をとらなければいけません。
そのためにはひとりですごす静かな時間を必ず作りましょう。
絵を描く
音楽を聴く
散歩をする・・・などなど
あなたの好きな方法でしっかりと充電してください。
また、心の疲れは肉体の疲れにダイレクトに伝わります。
人付き合いでエネルギーを消耗する内向的タイプは睡眠をしっかりとりましょう。
世の中は内向的タイプを誤解している!
はっきり言って、今の世の中は内向的タイプには生きづらい世界ですよね。
人付き合いがうまく、自分の考えを臆することなくアウトプットできる人間の方が優秀だと思われているからです。
しかし、本当にそうでしょうか?
たとえば、外交的タイプと内向的タイプ同士で親友になることが多くあります。
それは・・
●何かと突っ走りがちな外交的タイプであっても内向的タイプといることで一歩引いて冷静になれる。
●何かと引っ込み思案な内向的タイプであっても外交的タイプといることで引っ張られ多くの経験ができる。
このように外交的と内向的はそれぞれの特徴を活かせば、とてもバランスの良い関係が築けます。
つまり、
社会にとっても、外交的タイプ、内向的タイプ、両方のタイプが必要だということ。
ですから、決して「外交的タイプが良い、内向的タイプが悪い」ということはありません。
しかし、今はスピードの速い時代・・
即効性や手ごたえを感じにくい内向的タイプは、誤解されてしまうことが多々あるのが事実。
そんなあなたを、社会は厳しい目でみるかもしれません。
しかし、世の中の常識に流されないようにしてください!
外交的タイプが有利に見える社会は、これから必ず変わっていきます。
内向的パワーを生かす!
このように内向的タイプは、エネルギーの使い方をきちんとすれば深い人間関係を築くことができます。
コミュ障には「障害」という言葉が入りますが、決して欠点ではありません。
ですから、「コミュ障はダメなんだ」と勘違いしないこと。
自分のタイプを知り、認め、エネルギーを上手に使ってパワーを生かすことを考えましょう!
「コミュ障はダメである」
という思いは捨ててしまおう!